ちょいわるこやじの日記 (www.studio-deki.com)
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2025年07月11日
布袋野ライスセンター
連続毎日更新14年9ヵ月と19日目
京都府久美浜町にある布袋野ライスセンターは7月3日と7月4日に作業しました、モーターベアリングの交換も1時間もあれば出来るようになりました。このライスセンターは電気が来ており扇風機もあったので案外涼しく作業出来ました。出張作業も暫くはありません。近隣のライスセンターを回ります。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月10日
西中筋ライスセンター
連続毎日更新14年9ヵ月と18日目
福知山市興にある西中筋ライスセンターには6月30日から7月1日まで作業に入りました、37.5℃の猛暑中熱中症に気を付けながら遣り遂げました、設備の電気が季節契約の為カットされているので扇風機も回せませんでした作業後のテストは次回となります。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月09日
QUAD LOCK純正ケース
連続毎日更新14年9ヵ月と17日目
全ての車につけているホルダーがQUAD LOCKのホルダーなので結局スマホケースもQUAD LOCK純正にしました。MAG対応です。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月08日
癒される場所 秘密基地
連続毎日更新14年9ヵ月と16日目
1人で作り上げた自慢の秘密基地は僕の癒される場所です、暇さえあれば行って何かしらごそごそしています。しかし出張仕事が忙しくて行く時間が無く土曜日か日曜日に行って癒されています。ピザパーティーも中々開催できません。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月07日
どんぐりの木とシマトネリコ
連続毎日更新14年9ヵ月と15日目
どんぐりの木を頂いて育てていますコナラかな? その根元からシマトネリコが生えてきました不思議です発芽したものが風で飛ばされてきて成長したしか考えれない。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月06日
ミニトマトとバジル
連続毎日更新14年9ヵ月と14日目
秘密基地では毎年ミニトマトとバジルを育てています、今年は仕事が忙しくて水やりが出来なくてミニトマトの茎が水を欲しがってる状態に毛ばっています、鈴生り状態です。バジルは花の咲く前に花芽を切り取らないと固いバジルになってしまいますが今年は放置状態です。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月05日
ホイルバランス
連続毎日更新14年9ヵ月と13日目
愛車ELEMENTのハンドルが時速50km位で振るのでホイルバランスの見直しをしました、これでも直ってなかったら他に原因があります。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月04日
滝野大橋ラーメン
連続毎日更新14年9ヵ月と12日目
久し振りに滝野大橋ラーメンに行きました、なんか味が変わったように思いました。甘さが無く僕の思っている想い出の味ではなかったのが残念です。僕の味覚が変わったのかも知れません。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月03日
スタンドミキサー開封
連続毎日更新14年9ヵ月と11日目
前からENROのスタンドミキサーを買っていましたので今回開封しました、仕事が忙しくてピザを焼く間がないので試運転も出来ません。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月02日
ヤマモモの木に実が・・・・。
連続毎日更新14年9ヵ月と10日目
2023年11月1日にある記念樹として秘密基地に植樹したヤマモモの木に実が付きました、嬉しい限りです。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年07月01日
ミニトマト鈴生り
連続毎日更新14年9ヵ月と9日目
仕事が忙しく久し振りに秘密基地に行ったらミニトマトが鈴生りです、2種類のミニトマトです。そろそろ収穫出来ます。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月30日
ピラーパネル
連続毎日更新14年9ヵ月と8日目
軽トラアクティーのピラーパネルはメッキシールで手作りして貼り付けていましたが外れてしまったので本物を購入して貼り付けました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月29日
スマホホルダーの新設
連続毎日更新14年9ヵ月と7日目
軽トラのスマホホルダーは運転席の右にあるドリンクホルダーに無理やり取り付けていますが使い勝手が悪いのでダッシュ用マウントを新設しました、QUAD LOCKのホルダーをすべての車に取り付けているのでワンタッチで取り付け取り外しが出来ます。新設したことにより非常に便利になり使い勝手もバッチリです。右側のホルダーにはスマホを取り付けないのでエアコンの冷風も気持ちよく届くようになりました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月28日
ガラスコーティング
連続毎日更新14年9ヵ月と6日目
Galaxy S25 Uitraに機種変更しましたアプリの移動はauでやってもらったのですが全てのアプリが使えるようにするのに四苦八苦しました、パソコンのEメールをスマホで見れるようにするのするのに一番時間を費やしました、近藤君に助けてもらいました、彼は天才ですね。その後画面とレンズのガラスコーティングをしました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月27日
淡路島室津パーキングエリア
連続毎日更新14年9ヵ月と5日目
出張から帰りに夕陽がきれいので室津パーキングエリアにより撮影しました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月26日
淡路島玉ねぎ
連続毎日更新14年9ヵ月と4日目
出張最終日に玉ねぎを買いました、Mサイズ5kg1,200円でした、キャベツは無料で好きなだけ持って帰ってくださいと言われました、遠慮して2個頂きました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月25日
コインランドリー
連続毎日更新14年9ヵ月と3日目
汗でベトベトになった作業服などをまとめて2日分をコインランドリー洗濯乾燥します、安全靴も洗濯乾燥しました。便利な世の中です。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月24日
淡路島出張5日間
連続毎日更新14年9ヵ月と2日目
人手不足でライスセンターのメンテナンスで6月16日から6月20日まで淡路島の洲本ライスセンターと志知ライスセンターに行ってました。屋根がスレートで焼けて暑くて大変でした、6月23日から6月25日も淡路島です。アフターファイブも結構楽しく過ごしてました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月23日
新緑の秘密基地
連続毎日更新14年9ヵ月と1日目
仕事が忙しくて久し振りの秘密待ちです、花と新緑には癒されます。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月22日
丹波あじさい寺 観音寺
連続毎日更新14年8ヵ月と31日目
6月14日に丹波あじさい寺 観音寺行って来ました。ちょっと早かったですが変色したあじさいは全く無くとてもキレイでした。見終わったころに本降りの雨になりました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月21日
デイライトのスイッチ
連続毎日更新14年8ヵ月と30日目
軽トラのデイライトのスイッチの接触が悪く点いたり点かなかったりが頻繁に起こるようになったのでタイプの違うスイッチと取り替えました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月20日
これは使える
連続毎日更新14年8ヵ月と29日目
ワークマンのキャンプ用品のスペースで売ってあった手袋はライスセンターの仕事で使ってみました、手にフィットして非常に使いやすく長持ちもします、99円とは凄く安いです。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月19日
オイルシール交換
連続毎日更新14年8ヵ月と28日目
DT125のスプロケ側のオイルシールからのオイル漏れが以前から気になっていてやっと交換することが出来ました。ライスセンターの仕事で工具もあり簡単に交換できました。次回見て地面にオイルが垂れてなかったら完了です、数日後確認したらオイル漏れは止まっていました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月18日
工具類の整理整頓
連続毎日更新14年8ヵ月と27日目
新しいこ工具バックを買ったので整理しながら片付けました、今回の工具バックはお気に入りです。整理整頓できているので作業効率のアップにも繋がります。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月17日
ヒメイワダレソウの剪定
連続毎日更新14年8ヵ月と26日目
モッコウバラとヒメイワダレソウの剪定をしました。このヒメイワダレソウは2株ほど貰ってめちゃくちゃ増えてグランドカバーになっています。モッコウバラも違う方向に伸びている枝をカットしました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月16日
やっぱり紫川ラーメン
連続毎日更新14年8ヵ月と25日目
久し振りに行って来ました、僕はここが1番です2杯食べてる方が多いです。街かど☆トレジャーは内橋ラーメンに行ってましたね〜。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月15日
参考にさせて頂きます
連続毎日更新14年8ヵ月と24日目
前を通れば必ず寄るお店、これ参考にさせていただきます。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月14日
ロハスパーク丹波
連続毎日更新14年8ヵ月と23日目
6月7日はロハスパーク丹波に行って来ました、家族連れ子供連れが多かったです。天気も良く案外涼しかったです。このカレーは非常に不味かった1,400円は高過ぎ、別の店のフライドポテトはもっと最高に不味かって捨てました。だから出店ってこんなん???と思ってしまう。一見だから売りっぱなしでは絶対にダメです。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月13日
関西エクステリアフェア
連続毎日更新14年8ヵ月と22日目
今年も関西エクステリアフェアに行って来ました、多くの懐かしい方々とお会いできて非常に楽しかったです。天気が良かったのでATCまで行って昼食、散策をしました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月12日
工具バック
連続毎日更新14年8ヵ月と21日目
ホームセンターでは中々気に入った工具バックが見つけられずやっとAmazonで気に入りそうな工具バックを見つけました、倍ぐらいの価格ですが気に入れば安いもんです。サッと工具が取り出せるように整理すれば仕事も気持ちよく進むこと間違いなし。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月11日
NITRILE COATED GLOVES
連続毎日更新14年8ヵ月と20日目
ライスセンターのメンテナンスでコストコのニトリルグローブを使っているのですが現在は殆ど手に入らないのでコストコ販売している同等品?を見つけて購入しました、今使っているコストコのニトリルグローブはパーツクリーナー、油にも強く気に入っているのですがこの代替品?がどうかは使ってみて確認します。小さな部品などを落とさないために手にぴったりとフィットするSサイズを使っています。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月10日
デカいマイナスドライバー
連続毎日更新14年8ヵ月と19日目
ライスセンターのメンテナンスでデカいマイナスドライバーはこぜたり、チスの代わりに使ったり色々と使うので必要です、そのデカいマイナスドライバーが折れてしまったので購入しました、このドライバーは貫通ドライバーです
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月09日
ヤスリセット
連続毎日更新14年8ヵ月と18日目
ライスセンターのメンテナンスの仕事でヤスリを使うのですが無くしたのでセット物を購入しました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月08日
ピザ生地テスト
連続毎日更新14年8ヵ月と17日目
ずっとピザ生地が固く悩んでいました、ChatGPTに相談して素晴らしい回答を頂いたので早速テストしました、加水率を63%から65%に変更し生地の発酵時間を2.5倍にしました。そしてオートリーズを取り入れました。最高のピザ生地が完成しました。ガス窯も半年前に買い換えて初めて使いました、前期モデルよりかなり良くなっています。今度のピザパーティーが楽しみです。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月07日
除草剤散布
連続毎日更新14年8ヵ月と16日目
秘密基地一面に除草剤を散布しました、日曜日の早朝だったので手動の散布機を使いました。2週間ほどで枯れます。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月06日
ピンポンチ
連続毎日更新14年8ヵ月と15日目
ライスセンターのメンテナンスには色んな工具が必要です、使う機会は少ないですがピンポンチも必要です、平行ピンが打ち込まれていることが多いので抜くときには絶対にピンポンチが必要です。勢いで抜くと飛んでしまって無くなるので半分くらい抜いてラジオペンチ等で慎重に抜く取ります。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月05日
タップ用ロングホルダー
連続毎日更新14年8ヵ月と14日目
ライスセンターの仕事でネジにタップを通しなおさないとボルトが入らない場合でロングタップホルダーが必要になる場合があるのでアマゾンで購入、しかし中華製で最初から不具合。返品交換も面倒くさいので使える様にしました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月04日
畔の草刈り
連続毎日更新14年8ヵ月と13日目
田んぼが鋤き終ったので翌日畔の草刈りをしました、畔と言うより急こう配の土手です。集草したので乾いたら燃やします。大きい方の田んぼの畔の草刈りは次回に。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月03日
田んぼ鋤
連続毎日更新14年8ヵ月と12日目
草と戦う季節がやってきました、田んぼを鋤くのは除草の為です。3時間かかりました。5月28日は午前中にライスセンターの仕事が終わったので午後から鋤きました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月02日
ピザ窯清掃
連続毎日更新14年8ヵ月と11日目
ピザパーティーが終わってからピザ窯は放置していたので窯内部の清掃をしました。内部点検して次回に備えます。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年06月01日
モッコウバラの剪定
連続毎日更新14年8ヵ月と10日目(訂正)
モッコウバラも咲き終わったので剪定しました、これから枝がどんどん伸びていくのでカットをしながら横に増やしていきます。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月31日
行列の出来るいづも庵
連続毎日更新14年8ヵ月と1日目
淡路島にある行列の出来るいづも庵に行って来ました11時開店なのに10時前から徐々に人が増えだして開店と同時に満席で外で待つ人が出てきました。一番人気の玉ねぎつけ麺 華を注文しました、玉ねぎ1個を低温で天ぷらにして出汁につけてあり、出汁の中でナイフフォークで切り分けてそこに細うどんを入れてつけ麺で食べます。凄く美味かったです。メディアにも取り上げられて有名になっています。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月30日
シーグラスの採集
連続毎日更新14年7ヵ月と31日目
久し振りに淡路島にシーグラス採集に出掛けました、タイミングよく引き潮だったので採集が出来ました、いつも行く2つの海岸で良い形のシーグラスが採集できました。超珍しいビー玉のシーグラスも見つかりました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月29日
水道ホースの加水分解
連続毎日更新14年7ヵ月と30日目
水道ホースが加水分解してネチャネチャになってて使いにくいので重曹の溶液に15時間浸してウエスで拭き上げたらネチャネチャ無くなりました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月28日
ライスセンターの仕事とは?
連続毎日更新14年7ヵ月と29日目
30年以上前のライスセンターの設備のメンテンナスの仕事です、色んな機械をスムーズに動くように部品交換などを行いメンテナンスする仕事です。エアコン無しなので冬の保守点検は寒くて、夏のメンテナンスはめちゃくちゃ暑いです。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月27日
ムカデブロック
連続毎日更新14年7ヵ月と28日目
この時期ムカデがでます、毎年このムカデブロックでムカデをシャットアウトしています。青森ヒバ油を含む天然成分100%の安全品質です。青森ヒバに含まれているヒノキチオールという成分が虫よけ効果があるらしい。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月26日
秘密基地の小さな畑
連続毎日更新14年7ヵ月と27日目
数年前から秘密基地では小さな畑を作りバジルとミニトマトを作っています、今年のミニトマトはいつもと違いマニュアル通りに作っています。今までは伸び放題でわき芽のみ処理していました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月25日
星と月
連続毎日更新14年7ヵ月と26日目
宍粟市波賀町にある星と月 自家製面×無添加無化調 宍粟市本店に行って来ましたこってり系の苦手な僕には非常に美味しく頂きました。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月24日
ピザパーティー当日
連続毎日更新14年7ヵ月と25日目
これは5月17日に開催したピザパーティーの事です、前日の準備段階では沢山色々と撮影出来るのですがパーティー当日は忙しくて撮影を忘れてしまうことが多くこの4枚のみが当日の記録です。7人の参加者様からは生地が非常に美味しいと好評でした。壺焼き芋も焼いたのですが全く撮影していませんがこれも大好評でした。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
2025年05月23日
ピザパーティー前日準備
連続毎日更新14年7ヵ月と24日目
5月17日のピザパーティーの前日は忙しいです、テントの設営からピザ生地作り、厨房の準備等です。ピザ生地は全く同じ物を作るのは難しいです、季節、天候、気温、湿度がかなり影響します。自作の1時発酵器が非常に役に立ちます。
rin2077 at 00:02|
Permalink
│
Comments(0)
│
mixiチェック
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
QRコード
最新記事
布袋野ライスセンター
西中筋ライスセンター
QUAD LOCK純正ケース
癒される場所 秘密基地
どんぐりの木とシマトネリコ
ミニトマトとバジル
ホイルバランス
滝野大橋ラーメン
スタンドミキサー開封
ヤマモモの木に実が・・・・。
ミニトマト鈴生り
ピラーパネル
スマホホルダーの新設
ガラスコーティング
淡路島室津パーキングエリア
淡路島玉ねぎ
コインランドリー
淡路島出張5日間
新緑の秘密基地
丹波あじさい寺 観音寺
デイライトのスイッチ
これは使える
オイルシール交換
工具類の整理整頓
ヒメイワダレソウの剪定
やっぱり紫川ラーメン
参考にさせて頂きます
ロハスパーク丹波
関西エクステリアフェア
工具バック
NITRILE COATED GLOVES
デカいマイナスドライバー
ヤスリセット
ピザ生地テスト
除草剤散布
ピンポンチ
タップ用ロングホルダー
畔の草刈り
田んぼ鋤
ピザ窯清掃
モッコウバラの剪定
行列の出来るいづも庵
シーグラスの採集
水道ホースの加水分解
ライスセンターの仕事とは?
ムカデブロック
秘密基地の小さな畑
星と月
ピザパーティー当日
ピザパーティー前日準備